2011年6月2日木曜日



5月31日 @ザルツブルグ
 ミカエラは、12年間この地のストリート・マガジン『アプロポ』の編集に携わってきた。「2年前にオーストリアでジャーナリストに贈られる権威ある賞を受賞した時はもちろんうれしかったけれど、でも一番の喜びは、やっぱり販売者から得るものなのよね」と語る。
 一番うれしいのは、販売者が助け合う姿を目撃すること。「ルイザっていう販売者がいるんだけど、別の販売者のリュックサックが破れているのを見て、『これ、使いなよ、いいの見つけたからさ』って、バザーで買ってあげたり、助け合う姿を見ると、『あぁ、美しいなぁ』と思って元気をもらうのよね」
『アプロポ』では、最近、別冊の本を出した。その本のテーマは、「あなたにとって『ホーム』とは何ですか?」。15人の販売者にこう質問し、それぞれが自身の半生を語ったり、ホームへの思いをフィクションという形で織り込んだりし、撮り下ろしの写真とともに発表した。
「馬の背に乗ると、『ホーム』を感じます」という人がいれば、「母に会ったことがないから、いつも母を探しているよ」という人もいる。またある人は、「ホームは、僕の心の中にあるよ」と語る。
「ミカエラにとって、ホームって?」、同じ質問を彼女にぶつけてみた。「そうねぇー・・・」しばらく考えた後、こう答えた。「私も、1人の販売者さんと同じ答えね。ホームは私の心の中にある。私の愛する人たちが、私にとってのホームかな」

2 件のコメント:

  1. 初めて書き込みします現役BI販売員です^^

    事務所のマネージャーさんからこのブログを教えて頂いたので覗きにきましたw

    内容を拝見して、お国柄の違いを感じることも多いけど、人としての根っこはみんな一緒なんだなと思えました(所々で画面見ながら「ん?」とか「うんうん」やってるおっさん…思い出したら恥ずかしくなってきた(A^^;

    ではまた、忘れた頃にでも覗きにきますね^^

    返信削除
  2. takatosio818さん、コメントありがとうございます!

    ほんとうですよね、「お国柄の違い」と「人としての根っこの一緒さ」、私もすごく実感しています。
    ブログで、そういうのを感じていただけているなんて、すごくうれしいです。
    またぜひ覗きに来てください(^O^)

    返信削除